アダルトチルドレン のトラウマと生きづらさ-あなたが育った家庭は?-

「生きづらさ」と「アダルトチルドレン(AC)」・「うつ」

アダルトチルドレン が抱える「生きづらさ」とは?

「生きづらさ」とはあなたが今、抱えている悩みそのモノです
それはあなたが子供の頃、育った環境の中で毒親から受けたトラウマがオトナになった今、表に出て来ていると思ってください

あなたは今、以下のようなモノを感じていませんか?

・身体的な症状
慢性的な頭痛や胃痛、吐き気、カラダのダルさや重さ、肩こり、腰痛、カラダが浮くようなフワフワした感じなど

・精神的な状態
いつも何か「つらい」と感じている、他人の目が気になる、孤独、面倒くさい、寂しい、みんなから嫌われていると感じるなど



このような事が常にあなたのココロやカラダに起こっている状態が「生きづらさ」です。
そしてその元にあるのが「アダルトチルドレン(AC)」です。

アダルトチルドレンの特徴

こんな兆候は「うつ病」予備軍

うつ病は誰もが罹る病気とはいえ、普通の状態で過ごしている人がいきなり、うつ病になるわけではありません。
どんな病気でもその前兆があるように、うつ病にもそうなる前に、以下のような兆候が表れます。

・ミスが増える
「ミスが増える」というのは、うつ病の兆候としてよく見られるものの一つです。

例えば仕事では会議の予定や書類の提出をうっかり忘れてしまう。
計算や文章作成でのうっかりミスが増える、というものもあります。

これはいつもより「集中力が欠けている」という状態です。

同じように日常生活の中でもこのような「うっかり忘れる」傾向が表れてきたら、うつになりかけているかも、と考えて良いです。
(子供の学校の予定を忘れたり、財布や家の鍵などを置き忘れたまま外に出掛けるなど)

・朝、起きるのがつらい
これは私も経験しました。

特に午前中は調子が悪く、夕方になると少しづつ調子が良くなってくることもあるため、問題ないと思われてしまう方も多いです。

私の場合は気分が悪い(吐き気)という状態が長く続きました。
これが何カ月も続くと、うつ病に進行する可能性があります。

・やる気が起きなくなり、常にだるさを感じる
身体がだるくて、家事などに手を付けられなくなるほどにまでなってしまう。
睡眠で疲れが取れなかったり、睡眠自体が取れない「睡眠障害」なども、うつの兆候です。

これが体調として現れると、頭痛、頭重感、肩こり、首のこりという症状になる方もいます。

また「気分の落ち込み」や「何をしても楽しくない」・「意欲(性欲など)が出ない」といった兆候がある方は、うつ予備軍の可能性があります。

これらの兆候が気になる方は、精神科や心療内科の受診と共に、心理カウンセリングを並行して利用されることをお勧めします。

ですがいきなり精神科は…という方については、まず掛かり付けの内科を受診されても良いと思います。
(私は掛かり付けの内科に行き、うつ病の疑いを指摘され心療内科を紹介してもらいました)

そこで検査を受けてカラダの病気が見つかる場合もありますし、カラダに問題がなければ精神的なモノと分かります。

うつ病も他の病気と同じ、早期発見・早期の手当てさえすればその回復も早くなります。

うつ病イメージ

「生きづらさ」や「うつ」の元には アダルトチルドレン が隠れている

私はアダルトチルドレン(AC)を自覚していて、重度の「うつ病」も経験しました。

自分がこうあるべき・自分はこうではなくてはならないという想いが強く、それが出来ていない自分をいつも否定しているような子供でした。

とても自己否定感が強かったと思います。

インナーチャイルドイメージ

アダルトチルドレンの「他人のために自分を犠牲にする」という特徴が顕著で、みんなから嫌われないように周囲の人目ばかりを気にしていました。

他人から褒められることで自分をやっと認められるような感じだったため、常にみんなに気に入られるように、誰かに喜ばれることばかり探しながら生きて来ました。

きょうだい・きょうだい児ヤングケアラーと呼ばれる方々にもこのような傾向があります

もちろん子供の頃はそんな自覚はなく「自分がしたくないこと」でも「あの人が喜んでくれるなら・褒めてもらえるなら」と自分には出来そうにない、無理そうな事にも手を出しては失敗し、更に自己否定感を強くする…を繰り返していました。

これを周囲にいる人間たち、好かれたい人たちに対して行う「八方美人」という生き方を続けて、誰にでも良い顔をしながら生きてきたためそれぞれの相手に対して それぞれに合わせた「自分」を作り出して来ました。

それぞれに合わせた「良い子」の仮面を被って、本当の自分を隠して我慢しながら生きていました。

始めのうちは誰にでも愛想よく接するので、仲良くなるのも早いんです。

ですがそれぞれとの付き合いが続くうちにだんだんと、「自分」という人間のつじつまが合わなくなって来ます。
(Aさん用の自分とBさん用の自分の違いを、Aさん、Bさんも気付いて「おかしい」と思われてしまいます)

これが人間関係を常に緊張させてしまって長い付き合いが出来ない、或いは「良い子」のメッキが剥がされてしまって、人間関係が一気に破たんするという結果につながります。

また自己否定感が強く「自分を信頼していない」ため他人を信頼することも出来ず、 かといって「自分を認めて欲しい」「自分を嫌いにならないで欲しい」という想いも消える事がなく。

これが自分自身を苦しめる事となりそのストレスが積み重なって不安となり、その不安が溜まりに溜まって遂にうつ病となりました。

これらのことは大人になりカウンセリングを学びながらACについても調べた結果、分かった事です。

そのまま何もしていなければ、未だに理由の分からない苦しみを抱えながらうつ病と共に生きていたか、或いはもうこの世からいなくなっていたかも知れません。


このようにアダルトチルドレンとうつ病には関連があるのですが、病院などでここまで調べる事はしません。

うつ病の大元を調べることなく対症療法としての投薬だけが続くので、その原因に手を付けないまま、10年以上も通院を続けることになってしまう方が出て来ます。

そこまでのカウンセリング体制が整っている病院や、アダルトチルドレンの知識を持つ医師やカウンセラーも少ないのが現状です。

うつ病だけでなく、様々なココロの病(○○障がいと名の付く病気)の元にこのアダルトチルドレンがあるとすれば、 そこにアプローチして問題を見つけ、解消しない限りその病気から逃れられないという事になります。

長い間「ココロの病」に悩まされているあなた。
お薬だけでは、ココロの病は回復しません。

生きづらさにつながる5つの思考

生きづらさを抱えているアダルトチルドレンには、以下のような思考(思い込み)が見受けられます。
「○○でなければいけない」「○○すべき」といった思い込みです。

・完全でなければいけない
「完全」とか「完璧」というものは無い、とアタマでは理解しているのですが、ココロ(潜在意識)ではそれを常に求めています。

はっきりとした目標がないにも関わらず、そこを目指そうとするためココロが疲弊してしまいます。

・他人を喜ばせなければいけない
誰かに喜んでもらうことは、自分を認めてもらい、褒められたいとの想いを満たそうとする行動です。

自分では自分自身を否定してしまうのですが、承認欲求を満たすためそれを他人に求めます。

・努力しないといけない
これも自分を認めてもらいたいとの想いからの行動です。
常に頑張ることを自分に強いているため、結果的に頑張り過ぎてしまうことが常態化してしまいます。

・強くなければいけない
弱い自分を認めたくないとの想いから、常に強くあらねば、と思い込んでしまいます。
これも自己否定感の強さの表れです。

・急がなければいけない
仕事や子育て、或いは日常生活の中にある様々な行動に対して、焦りを感じます。
常に何かに追われているような感じを持っていて、そのストレスが不安となり、さらに焦りを呼んでしまいます。

このような「間違った思い込み」が自分自身を追い込んで、自らを苦しめていることへの気付きが、回復への第一歩となります。

アダルトチルドレン は自覚することから回復が始まります

アダルトチルドレン(AC)を知る事、そして自覚する事、そこから自分のココロと向き合い、そこにある様々な想いを「話す(放す)」ことで、それまで自分で気付いていなかったココロの中にある問題に気付いたり、明確になって初めてココロの回復が始まります。

それにはACを知り、その苦しさやつらさを知る相手に「話す(放す)」ことが大切になります。

ですがそれらの問題は、あなたがこれまで生きてきた人生の時間の中で出来上ってしまったものです。
その時間の長さを考えると、ごく短期間で回復出来るものでもありません。

しかし絶対に回復出来ない、良くならないという事もありません。
必ず回復出来ます。


私は30代の初めにACを自覚し、そこから自分なりの方法で回復の道を歩んで来ましたが、回復を実感出来るまで10年近く掛かりました。
これはその当時、カウンセリングルーム自体が今ほどなかったからです。

しっかりと専門のカウンセリングを受ければ、これほどの時間が掛かることはありません。
カウンセリングを始めるのが早ければ早いほど、回復までの期間も短くなります。

「うつ病」を始めとするココロの病を治すためにカウンセリングを受けているんだけどなかなか良くならないという方は、 まずその元にあるかも知れない「アダルトチルドレン」について知る事から始めましょう。

そして専門のカウンセラーが行なうカウンセリングを通じて自分のココロの奥にあるモノを見つめ、話し、向き合う事でココロは回復していきます。


実際にHealing Forestを訪れる方でも、カウンセリングを進める中で自分がACであることに気付かれる方がたくさんいらっしゃいます。

最初は人間関係の問題やそこから生じるうつ状態でカウンセリングに来られる方、何年もココロの病で通院を続けている方などがいらっしゃいます。

それぞれのお悩みやココロの内にあるモノを聴いていくうちにACの可能性に自ら気付かれる方も居ますし、カウンセラーからその可能性について伺う事もあります。

そこでうつ病のさらにその奥に自分でも気付いていなかった、つらかった子供時代がそのまま封じ込められた「インナーチャイルド」がいる事に 皆さん気付かれます。

ここに気付くことが出来れば、ココロが前を向くことになり回復の速さも加速していきます。

あなたの「普通」は本当に「普通」?

アダルトチルドレンは何故、生きづらさを抱えてしまうんでしょう?
その多くは、子供の頃の環境に問題があります。

子供にとってはその家庭環境が「普通」であり「当たり前」になります。
これは他の家庭と自分の家庭を比べることが無いためです。

例えば、母親(父親)から父親(母親)の愚痴を聞かされる、ご近所さんや仕事場の愚痴を聞かされる環境って「普通」だと思いますか?
例えば、自分では何も悪いことをしていないはずなのに、親から叩かれたり、罵られたりする環境って「普通」でしょうか?

このように、オトナになって振り返った時に「これは普通じゃない」と思うようなことでも、子供の頃にはそれが「普通」であり「当たり前」になってしまいます。

そのような環境の中で自分が生き延びるため、子供は親の顔色を窺いながら、怒られないように、叩かれないように我慢を重ねることが「普通」になってしまいます。(このような家庭環境を「機能不全家庭」といいます)

これが生きづらさの元になって、オトナになるとそれが苦しくつらくなってしまいます。
けどそれは、子供の頃からの「普通」であり「当たり前」なため、自分では気付けないまま過ごしてしまうんですね。

生きづらさを抱えている方は、自分の子供の頃を思い出して、何かを我慢していなかったか、伝えたい想いは無かったかなど、振り返ってみて下さい。

機能不全家庭

一緒に アダルトチルドレン ・うつ病から回復していきましょう

うつ病もアダルトチルドレンもカウンセリングやセラピーで回復出来ます。
回復への一歩を踏み出す勇気を持って、Healing Forestにお越しください。

その瞬間からあなたのココロの回復が始まります。
そして必ず、それまでの「生きづらさ」から解放されます。

あなたに必要なモノは「自分のつらさや苦しみを話す(放す)勇気」 それだけです。

Healing Forestはあなたの「勇気」を全力でサポートし、専門のカウンセラーがココロの回復をお手伝いします。

あなたは独りではありません。
一緒に回復への道を歩んでいきましょう。

カウンセリング予約カレンダーへ

栃木県宇都宮市近郊での心理カウンセリングはヒーリングフォレストへ

お気軽にお問い合わせください080-4125-4916営業時間 9:00-19:00 [不定休]
(カウンセリング中及び営業時間外はメッセージを残して下さい)

メールでお問い合わせ